銀行経営コンサルタントとして、日本国内の地域開発、大規模インフラ開発、企業経営にかかわった後で、国際協力プロジェクトの中で地域経済開発、観光開発、中小企業育成に携わってきました。
現在はこの経験をもとに、大学で観光まちづくりと地域経営を教えています。
企業支援組織Dream Gateアドバイザーとして育成した企業が、東京商工会議所勇気ある経営大賞に選出されました。
欧州復興開発銀行EBRDのシニアインダストリアルアドバイザーとして中央アジアの中小企業グループのコンサルティングを実施し、その成果によって2012年度の世界TOP10コンサルタントに選出されました。
世界40数か国での調査・コンサルティング経験があり、現在も現地ネットワークを維持しています。
観光を中心に中小企業育成も含めた地域経済開発で実績を積んできたことが、現在の仕事につながっています。例えば、チリで作成した地域経済開発戦略は国会議員全員に配布され3年後に85%以上実施されたことが確認されています。ラオスでは、現地スタッフだけで観光案内とWebを使った観光プロモーションを行う仕組みを0から作り上げ、外国人観光客増加に貢献しました。