多くの方々からご応募いただきました「全能連マネジメント・アワード2025」につきまして、
厳正なる第一次審査の結果、優秀者として以下の5名の方が選出されました。
おめでとうございます。
これらの皆様は、2026年1月23日(金)に開催される「優秀論文・事例発表会(第二次審査)」へ進まれます。
発表会は一般の方にもご聴講いただけます。ぜひ会場にお越しいただき、発表をご覧ください。
聴講のお申し込みはこちらをご覧ください。
【エントリーN0.1】
チーム フランポネ マヌー 島岡 氏
テーマ:「バリアフリー漫才 D-1グランプリ」
【エントリーN0.4】
常葉大学 経営学部 山田 雅敏 氏
テーマ:「生成AIと認知科学を活用した技能伝承DXの実証と現場への応用について」
【エントリーN0.5】
株式会社エスシーツー 石井 宏宗 氏
テーマ:「MPT-Lモデルを活用した中小製造業向け統合マネジメントシステムの構築」
【エントリーN0.9】
公益財団法人日本生産性本部 重松 理貴 氏 他
テーマ:「宿泊業の生産性向上の進め方~基幹産業たる「観光」を担う宿泊業の持続的な経営基盤の強化に向けて~」
【エントリーN0.11】
一般社団法人 中部産業連盟 伊東 辰浩 氏
テーマ:「フォルダリングシステムの開発」
(エントリー順)